通訳案内士Kayのシンプルな暮らし

通訳ガイドのこととか、暮らしのこととか

オーストラリア英語にびっくり

日本に観光に訪れる外国人の中で

オーストラリア人も多いなぁ、

というのが私の感想です。

時差もないし

旅行先としてはいいんでしょうね。

 

最初の日に少し書きましたが、

オーストラリアの人が話す英語の発音は、

 

基本「エ」の発音が「ア」に変わる

イメージです。

 

 

例えば、電車のJRは

 

アメリカ人、イギリス人は

「ジェイアール」と発音しますが、

 

オーストラリア人は「ジャイアール」

みたいな発音になります。

 

take は 「タイク」

 

Wednesday は 「ワンズダイ」

 

頭の中に

「エ」→「ア」の変換器をつけている

つもりでも、

ちょっと油断すると

わけわからなくなります。

 

英語と言っても

世界中、いろんなアクセントがあるので、

通訳ガイドはそこらへん

十分にフレキシブルでないと

仕事ができません。

 

発音がちょっと違うくらいなら

脳内変換器でなんとか対応できますが、

 

言葉自体が違うものもあるので

ご紹介しようと思います。

 

私にとって

初めて聞くオーストラリアユニークの言葉が出てきたのは、

こんな文章の中ででした。

 

「We had a cuppa this morning.」

 

は?カッパ??

まさか、お皿が頭に乗ってるカッパ?

なわけないだろー!

 

雨の時にかぶるカッパは、

英語は poncho だし、、

 

もしかして聞き間違えて

銅の copper かしら??

 

約1.5秒くらいの間に

こんな考えが頭をめぐりました。

 

cuppa?

 

私が一瞬首をひねった表情を浮かべたのが

わかったのでしょうか、

 

お客さんが

Cuppa means cup of tea.

と教えてくれました。

 

へーー、

cup of tea が cuppa になるわけね!!

 

オーストラリア人のお客さんも、

どんな言葉が通じにくいのかわかっていて、そういう言葉を省いて話してくれる人も

多いです。

 

でも、海外旅行の経験が少ない人や、

お年寄り(特におじいさん)は、

とてもフレンドリーに

バリバリのオーストラリア英語で

じゃんじゃん話しかけてくれます。

 

く、、、、くるしい、、、、

 

しかも、オーストラリアは

広大な国土の国、

東と西とでも言葉もかなり違います。

 

ひーーー、くるしいーーーーー

 

オーストラリアの若者同士の会話、

何言ってるかわからないときは、

無理してその輪の中に入らなかったり

します。

 

それでも、笑顔で全力でご案内します。

パニクらずに、落ち着いて、

笑顔で、おもてなしの心全開

でご案内!です。

 

標準的な発音だけではなく、

いろんな国のアクセントに

強くならないといけませんね。