通訳案内士Kayのシンプルな暮らし

通訳ガイドのこととか、暮らしのこととか

通訳案内士(通訳ガイド)の勉強に役立つ本 仏像編

通訳ガイドのお仕事をしていると、

「仏像」からは

決して逃れることができません。

 

なぜなら、日本全国、どこに行っても

お寺だらけ、仏像だらけ

だからです!!

 

わたしは、通訳案内士の資格を取るための

勉強を始めるまでは、

仏教も仏像も知識ほぼ皆無、でした。

 

通訳案内士の資格を取ってからも

あれこれ本も買って読んで

勉強中です。

 

その中でとーってもかわいい

仏像の本、に出会って、

それ以来、仏像を見る目が

完全に変わりました。

 

今日は、その本を

ご紹介しようと思います♡♡♡

 

「日本の仏さま」

 

仏像を解説した本はたくさん

あるのですが、

この本が他と違うところは、

イラストが、、とてもかわいいところです♡

こんな感じ↓

仏の世界や、仏像の見方を

かわいいイラストでとても分かりやすく

説明してあります。

 

とっつきにくい仏教の世界を

かわいいイラストで見事にごまかして

紹介しています。

 

仏は4つの階層に分かれています。

如来」「菩薩」「明王」「天」です。

 

如来とは、悟りに至った者

菩薩とは、悟りを開く前の修行中の者

明王とは、如来の化身

天とは、もともとインドの鬼や悪神だったもの

 

それぞれの仏のファッションとか

髪形、持ち物、手の形、などを

めっちゃかわいいイラストで

解説してあります。

 

ちなみにパンチパーマは

如来さまの特徴です。

あ、パンチパーマではないんだそうで。

このくるくるの髪には

知恵がつまっているそうですよ。

 

私は、仏像の本などを読むと

最初は張り切って読んでいるのですが、

途中から脳が情報を拒否しはじめ、

最後に寝てしまう、

というパターン。

 

ですが、この「日本の仏さま」は

イラストのかわいさにだまされて

読めてしまうのでしたー。

さすがに最後まで一気読みは

ムリですが、笑

 

必要なページを必要な時に開いて

ウキウキ楽しく勉強しています。

 

イラストでわかる 日本の仏さま (文庫)

イラストでわかる 日本の仏さま (文庫)

 

 

最近は、この本以外にも

イラストで仏教、仏像を紹介している本も

ちょくちょく目にするように

なってきました。

 

仏像のことがわかり始めると、

お寺に行ったときに

そこに安置されている

仏像の髪形とか、ファッションとか、

持ち物とか、姿勢とか、後光とか、

いろんな角度で見られるようになって

楽しいですよ。

 

以上、わたしの仏教の教科書の紹介でした。