通訳案内士Kayのシンプルな暮らし

通訳ガイドのこととか、暮らしのこととか

オーストラリア英語あれこれ

今回のお客さんはオーストラリアのシドニーから来た

ご家族でした。

 

オーストラリア英語は

アメリカ英語やイギリス英語とは少し違った発音や

言い回しがあります。

 

今回、ツアー中にこの話題になって

お客さんから教えてもらった

「オージーイングリッシュ」をこちらでも

お伝えしようと思います。

 

まず、今日、「???」になった言葉。

 

fair dinkum

意味:本当??(Really?)

 

全くの初耳の言葉でした。

今日はこういう会話でfair dinkumが出てきました↓

 

Kids in Hiroshima started going to school only three weeks after the boming.

(広島の子どもたちは原爆投下後3週間で学校に行き始めたんですよ。)

Fair Dinkum!!

(本当??)

 

いきなりfair dinkumと言われても

わたしも「え?どういう意味ですか??」

になりますよね、笑

で、「dinkumって何なんですか?」と聞くと

「さぁ??何だろうね??fair dinkumでreally?だよ」

という答えが返ってきました。

dinkum、、、謎です。

 

オーストラリア英語は単語を短縮することが多いです。

例えば、私がこれまで出くわした単語にはこんなのがあります。

 

unie

意味:university

 

breakie

意味:breakfast

 

hanky

意味:handkerchief

 

barbie

意味:barbecue

 

diff

意味:difference

 

sanga

意味:sausage

 

短縮形ではないですけど、

「こういう言い方もあるわよ」と

教えてもらいました。

でも、これってアメリカ人も言ってた気もしますが。

crack up

意味:laugh、ウケる

He always cracks me up.

彼にはいつもウケるんですけど。

 

オーストラリア人のしゃべる英語は

とにかく速いです。

 

速い上に短縮形がある、

「エ」の発音が「アイ」に変換されていることが多い、

ので、慣れるのにすこ~し時間がかかります。

make メイク→マイク

JR ジェイアール→ジャイアール

today トゥデイ→トゥダイ

てな感じです。

 

脳内でこの変換装置が完成すると

急に良く聞き取れるようになりますよ。